メディア紹介 「見えにくいインビザライン矯正」の記事一覧

「VANITY MIX」 Vol.21 「VANITY MIX」 Vol.21 「VANITY MIX」 Vol.21 「VANITY MIX」 Vol.21

日本No1クラブがプロデュースしているフリー情報誌で龍理事長が好評連載中!
第2回は「どうしてインビザラインがいいの?衛生面で虫歯になるリスクを軽減できる理由!」です。
ゲストに実際に当院でインビザライン矯正で治療中のモデル・タレントのMAAMIさんを迎え対談形式でわかりやすく紹介しています。
ぜひ、ご覧ください!

「VANITY MIX」 Vol.20 「VANITY MIX」 Vol.20 「VANITY MIX」 Vol.20 「VANITY MIX」 Vol.20

日本No1クラブがプロデュースしているフリー情報誌で龍理事長が全4回の連載がスタート!
第1回は「なぜ、矯正しなきゃいけないの? 清掃性をあげ、噛み合わせをよくする理由!」です。
ゲストに実際に当院でインビザライン矯正で治療中のモデル・タレントのMAAMIさんを迎え対談形式でわかりやすく紹介しています。
ぜひ、ご覧ください!

BSジャパン「日経朝とく」の歯科特集で2月2日から4日に渡って龍理事長の取材インタビューを放送して頂きました。ご覧くださった方、ありがとうございます!
3日目は歯の健康、噛み合わせ改善法がテーマで、龍理事長が取材を受けました!
テレビをご覧になってインビザライン矯正にご興味を持ってくださった方々、ぜひお気軽に無料相談へお越しください!

BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日 BSジャパン「日経朝とく」2月4日

小学館「AneCan.TV」2014年10月7日 「AneLady」の長島真衣さん、與田あすかさん、葛綿彩佳さんが
虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科・矯正歯科龍醫院にマウスピース矯正「インビザラインの体験にいらしてくださいました。

記事ではカウンセリング、精密検査、矯正治療の3D動画、マウスピースの完成と歯列矯正を始めるまでの流れをご紹介頂きました。
他にも適用症例についての説明がありますのでぜひご覧ください。

與田あすかさんブログ 小学館「AneCan」にて活躍中の読者モデル「AneLady」の與田あすかさんが、当院でのインビザライン矯正の体験をブログでご紹介くださいました。
歯並びと噛み合わせについてお悩みがあった長島さんのリアルな疑問を龍理事長が解決しています!!ぜひご覧ください。

http://ameblo.jp/asucan-winter/entry-11934952368.html

長島真衣さんブログ 小学館「AneCan」にて活躍中の読者モデル「AneLady」の長島真衣さんが、当院でのインビザライン矯正の体験をブログでご紹介くださいました。
今までの矯正のイメージがガラリと変わった!と感動していただいています。ぜひご覧ください。

http://ameblo.jp/xxxribo-nxxx/entry-11934665272.html

葛綿彩佳さんブログ小学館「AneCan」にて活躍中の読者モデル「AneLady」の葛綿彩佳さんが、当院でのインビザライン矯正の体験をブログでご紹介くださいました。
ハリウッドセレブもやっているマウスピース型矯正に興味深々のご様子でしたが、当院のこだわりの内装もご紹介くださっています!ぜひご覧ください。

http://ameblo.jp/ayaka-kuzuwata/entry-11934947854.html

小学館「AneCan.TV」 小学館「AneCan.TV」

小学館「AneCan.TV」 7月28日にグランドハイアット東京で開催された「ハッピースマイル講座〜魅力的な笑顔で最高の毎日を♥〜」に龍理事長がゲスト出演しました。
当日のレポートがWEBサイトAneCan.TVに掲載されましたよ♪

AneCan専属モデル葛岡碧さんのトークショーで話題に上がったマウスピース矯正「インビザライン
透明なマウスピースを使用するので、治療中も思いっきり素敵な笑顔で過ごせます♪

http://content.anecan.tv/1409happysmile/

小学館「AneCan」10月号 小学館「AneCan」10月号 小学館「AneCan」10月号 7月28日にグランドハイアット東京で開催された
「ハッピースマイル講座〜魅力的な笑顔で最高の毎日を♥〜」に龍理事長がゲスト出演した際のレポートが掲載されています。

AneCan専属モデルの葛岡碧さんは美と笑顔・歯列矯正について、
そして龍理事長が透明なマウスピースを使った「インビザライン矯正」についてお話しました。
会場の雰囲気が伝わる写真なども載っていますよ♪
ぜひご覧ください☺

日本人4人に1人が!『モーニングバード』で注目のTCHとは?

6月23日放送の「モーニングバード」(テレビ朝日系)の「アカデミヨシズミ」で取り上げられ注目されている「歯列接触癖(TCH)」について、インタビューをして頂きました。

小学館「NEWSポストセブン」2014年6月23日 小学館「NEWSポストセブン」2014年6月23日 小学館「NEWSポストセブン」2014年6月23日 歯列接触癖は、「噛み続け癖」がある人のことで、日本人の4人に1人がそうだと言われています。
「TCHの原因はいろいろありますが、日本人は海外の人に比べて口を動かさないことがまずひとつ。表情が乏しく口を開く機会が少ないため、頬を緩ませられず、噛む筋肉ばかりを鍛えてしまいます。」
(龍理事長)

患者様にもインタビューを受けて頂きました。
透明なマウスピースで行う歯並び矯正「インビザラインの治療を受けた大内志保様です。
「矯正に通うまで、食いしばりが身体に影響があると気づきませんでしたが、以前は整体やマッサージに行くと必ず言われていた、肩や首の凝りを指摘されなくなりました。
肩こりが解消されたほかにも、ダイエットをしていないの顔が細くすっきりしたと言われるようになりました。」
(大内様)

http://www.news-postseven.com/archives/20140623_262204.html