
人のものがほしくなる 束縛と妬みの心理学 歯科医院受診の背中押します!龍理事長の歯科ブログ
掲載日:2020年4月14日2020-04-14T21:00:00+09:00
2020-04-14
今日のお話は歯と全く関係ないです。 僕の家族は僕以外みんな精神科医なので、こういうお話も大好きなんです。気楽にお読みください。 …
虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
医療法人社団RMDCC
|カテゴリー:哲学
龍信之助医療法人社団RMDCC
今日のお話は歯と全く関係ないです。
僕の家族は僕以外みんな精神科医なので、こういうお話も大好きなんです。気楽にお読みください。
人のものがほしくなる、自分のものを独占したくなる。 これは人間の本能です。
そして、恋愛感情が自己暗示であるという仮説に基づき分析すれば、おそらく嫉妬やねたみ、束縛は、それをすること、思うこと自体、精神的なストレスを感じるものです。
ただし、意識的に束縛、ねたみ、嫉妬をしている人はそう多くはないはず。
だって、嫉妬、束縛っていうのは日本語的にはあまりよろしくない印象ですものね。
そうすると、悪いことだという認識になるのかもしれませんが、果たしてそうでしょうか???
最近、僕の周りの恐怖の28歳くらいの人々は、みなさん、束縛されたくない!とおっしゃっています。
束縛したことのない私のような人間は、束縛っていったいなんですか?と聞きたい(笑)
基本的に束縛や嫉妬にはトリガーがあります。まあ、統合失調症の一種だと思ってください。PTSDみたいなもの。
たとえば、携帯のメールに怪しいところがあったとか、携帯で連絡とれなかったとか、そういう疑心暗鬼。
でも、それは、相手の魅力があるということも表してません?
だって、いけてない人はもてないし、浮気する心配はないでしょ?
つまり、束縛や嫉妬を受けている人は、実際は愛されているし、たぶん魅力があると思われている。
だから心配になってしまう。これは自分に自信がない証拠。
そういう意味でいえば、ある意味のろけみたいなもんです(笑)
たぶん、大人ならうまく束縛、嫉妬されてあげるんだろうなあ(笑)
で、こんなのは良い束縛、嫉妬かな?
でもでも、もう一つパターンがあります。
これは、誰もが無意識のうちに経験してますよね?
「くやしいきもち」
つまり、浮気されたり、他に目をやられると、なんとなく自分が過少評価されたみたいな気持ちになりますよね?
そういうのが、束縛や嫉妬につながる。
つまり、そんな気持ちにさせないでくれ!という願いかな???
自分に自信があるから、それを過小評価されると悔しいんだね。
でも、♪恋なんてーいわばえごとえごのしーそーげーむ♪
束縛されれば逃げたくなるし、嫉妬されるとうっとうしい。
でも、されなきゃされないで、さみしい。
その辺が駆け引きなんでしょうねえ。
でもでも、お互いに思いっきり全力投球で恋愛してれば、おそらく、こういう駆け引きのような恋愛にはならないでしょう。
僕の周りにいる女性たちは、みんな、本当に素敵な人たち。
だから、素敵な男性とめぐり合って、大事にしてもらってほしいな。
そして、駆け引きなしで全力投球で恋愛してほしいですう。
まあ、素敵な人が見つかったらとりあえずつれていらっしゃい。
僕が大事にしてくれるように説得します(笑)
とにかく、追いかけるのではなく、追われる恋愛してね。ストーカーにとかじゃなくてよ(笑)