
龍理事長の歯科ブログ
神経が死んでる歯にホワイトニングか?ジルコニアクラウンか?
神経が死んでる歯に対するホワイトニングかジルコニアクラウン
お笑い芸人の「ハリセンボン」さんが昔、ネタにしていました。
「この歯、神経が死んでるんです」ってやつです。
確かに歯の神経は
虫歯などが原因で死んでしまった場合
治療をした場合
当然神経が機能しなくなってしまいます。
その結果、歯に栄養が行き届かなくなります。
となると歯の色がハリセンボンさんの様に黒っぽく変色して来てしまうのです。
まぁ削って差し歯にしてしまえばそりゃキレイにはなります。
が、せっかくのご自身の歯ですから、削らず使ってあげて欲しいのです。
ってことで、神経が死んでしまった歯をホワイトニングする方法があるんです。
ピンポイントホワイトニングと同じ薬剤を使用するのです。
神経を治療した後に、神経が入っていたお部屋にこのホワイトニング剤を入れてセメントで蓋します。
(注:かなりざっくりお話してます)
するとだんだん黒っぽく変色してしまった歯がキレイに白くなっていきます。
だいたい一週間に一度くらいお薬を入れ替えにいらして頂き、何度か繰り返します。
それでも白くならない場合は?
ジルコニアクラウンなどのセラミックを使ってかぶせものをして白くする方法をお勧めしていきます。
この場合は歯を削ることにはなりますが、今はジルコニアクラウンは「人工のエナメル質」と言われるほど、生体親和性、つまり人の体になじみやすいといわれています。
金属とは違います!
皆さんも、神経が死んでしまって色が気になっている方は是非お気軽に虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科・矯正歯科へご相談を
お知らせ・ブログ更新情報 Information / Blog

テトラサイクリン歯って?? 丁寧がモットー!なつきの衛生士ブログ
掲載日:2023.06.02
朝活始めました!その3 ゴルフ大好き!食べるの大好き!事務長池田のブログ
掲載日:2023.05.31
歯を失った際の選択肢は?? ベテランうっちーのお口のお悩みにお答えします!
掲載日:2023.05.30
歯周病と矯正の関係性について。 丁寧がモットー!なつきの衛生士ブログ
掲載日:2023.05.29
同級生との食事。 ゴルフ大好き!食べるの大好き!事務長池田のブログ
掲載日:2023.05.26
ガミースマイルの治療法について!ベテランうっちーのお口のお悩みにお答えします!
掲載日:2023.05.24-
■メディア紹介一覧
-
■診療内容一覧
虎ノ門ヒルズ歯科•医科 龍クリニック
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズガーデンハウス3F
最寄駅:虎ノ門/神谷町/霞ケ関/内幸町/新橋
診療日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~19:00 |
10:00 ~19:00 |
10:00 ~19:00 |
10:00 ~19:00 |
10:00 ~19:00 |
10:00 ~16:00 (不定休) |
ー |