咬合紙(こうごうし)とは!?
掲載日:2012年4月16日2012-04-16T04:57:21+09:00|記事カテゴリー:オーラルケア・予防歯科虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
歯医者さんで使うものをご紹介いたしますこちら 名前は咬合紙といいます 用途は名前の通り、噛み合わせをみるために使うものです 新しく詰め物や被せ物、入れ歯などをセットした時に必ず使いますそうです、歯医者…
医療法人社団RMDCC
歯医者さんで使うものをご紹介いたします
こちら
名前は咬合紙といいます 用途は名前の通り、噛み合わせをみるために使うものです
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/rm/rmdcc/1021919.gif)
そうです、歯医者さんに「カチカチカチ、ギリギリギリしてください」と、言われた時に噛んでいる紙です
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
歯についた赤や青のしるしは拭けば消えるのでご安心を
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/bu/bundi/176.gif)
以上、咬合紙でした
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)