お知らせ カテゴリー「歯石除去・クリーニング」

こんにちは!
受付の松崎です!
前回は歯のクリーニングのメリットについてお話ししました。本日は歯のクリーニングのデメリット、クリーニングの種類についてお話ししたいと思います。

こんにちは!
受付の松崎です!
皆様は歯医者の定期検診に来られていますか?

こんにちは!初投稿の歯科助手笹島です!
今回はなぜ歯石除去が必要なのか?についてお話ししたいと思います。

こんにちは。
歯科助手の久世です。
今日は歯の着色についてお話したいと思います。

こんにちは。
歯科助手の久世です。
前回の
こんにちは。
歯科助手の久世です。
前回の歯間ブラシについてさらに詳しくお話します!

こんにちは!
今年も残すところ後2ヶ月半ですね!コロナのせいもあってか私はとても早く感じました。
今回は歯石についてお話しします!

こんにちは、歯科衛生士の三九二です。
今回は歯ブラシの選び方についてお話させて頂きます!

歯ブラシを購入するときに、とてもたくさん種類があって迷ってしまうことはありませんか?

歯ブラシには、毛の硬さ、ヘッド(毛先の部分)の大きさ、持ち手の形など、様々なタイプがあります。

こんにちは。歯科衛生士の三九二です。
前回は歯石についてお話させていただきましたが、今回は歯石の原因の「プラーク」についてお話させて頂きます!

こんにちは、歯科衛生士の三九二です!
前回はスケーリングについてお話しさせて頂いたので、今回はスケーリングで除去する、歯石についてお話させて頂きます!

こんにちは!
歯科衛生士の桜山です

最近では緊急事態宣言も徐々に解除されつつありますがまだ気を緩められない状況の日々が続いていますね。自粛ばかりの生活で退屈している方も多いと思いますが今はまだ我慢の時期です!気軽に外出できるようになり来院される皆様とお話出来るのを楽しみにしています☆

それでは本題へうつります!皆さんクリーニングで歯科医院へ行った際に衛生士さんに歯石など取ってもらった後に機械を使ったブラシで磨いてもらった経験はありませんか?そのブラシで歯の表面を磨くことをポリッシングと言います。今回はそのポリッシングについてお話させていただきます!


月別お知らせ記事一覧