銀歯以外の詰め物について! きゃぴきゃぴレイチェルの衛生士日記
掲載日:2021年3月3日2021-03-03T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
銀歯以外の詰め物について こんにちは! 歯科衛生士の落合です! 前回は銀歯についてお話しました! では、銀歯じゃなかったらどんな治療法があるのかということになりますよね! 今回は銀歯以外の素材について…
医療法人社団RMDCC
最寄駅:虎ノ門・神谷町・霞ケ関・内幸町・新橋
フリーダイヤル:0120-648-071
診療日:月・火・水・木・金・土
診療時間・アクセス・ご予約はこちら掲載日:2021年3月3日2021-03-03T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
銀歯以外の詰め物について こんにちは! 歯科衛生士の落合です! 前回は銀歯についてお話しました! では、銀歯じゃなかったらどんな治療法があるのかということになりますよね! 今回は銀歯以外の素材について…
医療法人社団RMDCC
掲載日:2021年2月17日2021-02-17T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
お口の中に銀歯はありませんか? こんにちは! 歯科衛生士の落合です! 本日は銀歯(メタルの詰め物、被せ物)についてお話ししていきたいと思います! …
医療法人社団RMDCC
掲載日:2020年12月28日2020-12-28T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちわ 塩崎です。 前回はメタルのデメリットについていくつかお話しさせて頂いたので、今日は続きをお話しします。 …
医療法人社団RMDCC
掲載日:2020年12月21日2020-12-21T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちわ 塩崎です 前回は歯の土台となる部分からも脱銀歯をしましょう!というお話しをさせていただきました。 前回まではメタルフリーのいいところをお話ししましたが、今回は銀歯(メタル)にしたときに起こ…
医療法人社団RMDCC
掲載日:2020年11月2日2020-11-02T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちわ 塩崎です。 最近は助手業務に回っていて、勉強中の毎日です 先生のそばにいることが増えて、歯の知識をこれでもかと吸収しようと奮闘してます。笑 …
医療法人社団RMDCC
掲載日:2020年10月26日2020-10-26T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちわ 塩崎です(^^) 以前メタルフリーについてお話ししましたが、今回はなぜメタルフリーを推進しているのかをお話しします …
医療法人社団RMDCC
掲載日:2020年7月6日2020-07-06T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちは(^-^)歯科衛生士の井坂です! 皆様いかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言が解除されて、友達とも少し会えるようになって嬉しいですね。季節は梅雨入りしてしまって憂鬱です、、、暑いしジメジメし…
医療法人社団RMDCC
こんにちは(^-^)
歯科衛生士の井坂です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言が解除されて、友達とも少し会えるようになって嬉しいですね。
季節は梅雨入りしてしまって憂鬱です、、、暑いしジメジメして1番嫌な季節(T-T)
さて前回まで唾液の作用についてお話させていただきました。自分でもあれから唾液について少し意識してしまっているのですが、酸っぱい物を食べたらすごくたくさん唾液が出てきましたよ!この唾液で口の中を洗い流して清潔に保つことができるんですね★
掲載日:2020年6月16日2020-06-16T10:00:00+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちは(^-^)歯科衛生士の井坂です! 前回舌苔について、特徴やケアの仕方などをご説明させていただきました。舌の磨きすぎには注意ですが、私も意識して舌のケアを行っています!今回はまったく違うお話に…
医療法人社団RMDCC
こんにちは(^-^)
歯科衛生士の井坂です!
前回舌苔について、特徴やケアの仕方などをご説明させていただきました。舌の磨きすぎには注意ですが、私も意識して舌のケアを行っています!
今回はまったく違うお話になりますが、型取りの方法について詳しくご説明させていただきたいと思います。
掲載日:2020年6月1日2020-06-01T09:48:26+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
こんにちは(^-^)歯科衛生士の井坂です! 前回は歯の着色や黄ばみなどの落とし方についてご説明させていただきました。皆さんのお悩みは解決できたでしょうか?今回はお話を変えて、インレーとクラウンについて…
医療法人社団RMDCC
こんにちは(^-^)
歯科衛生士の井坂です!
前回は歯の着色や黄ばみなどの落とし方についてご説明させていただきました。皆さんのお悩みは解決できたでしょうか?
今回はお話を変えて、インレーとクラウンについてご説明させていただきます!
インレーとクラウンという言葉を聞いた事はありますか?これは、歯を治す時に使われる補綴物の形態のことで、インレーは部分的な詰め物、クラウンは歯全体を覆う被せ物のことを言います。
掲載日:2020年5月31日2020-05-31T12:38:45+09:00|記事カテゴリー:メタルフリー治療虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
歯の詰め物のアマルガムは有害ミネラル排出するのでメタルフリー診療へ! …
医療法人社団RMDCC