お知らせ

ホワイトニングについて!その1!丁寧がモットー!なつきの衛生士ブログ

こんにちは!歯科衛生士のなつきです!

私たちの予想よりずっと長いコロナ予防のマスク着用、肌は荒れるしお化粧は崩れるし早くマスク外したいですよね(>_<)

しかし、マスクで見えないからと口元のケアを後回しにしている方も多いのではないでしょうか?

マスクを外す機会が少ない今だからこそ、食事の際などいざ外すと結構見られていることが多いです!

本日は、口元の印象が良くなる「ホワイトニング」についてお話ししていきます!

当院では2種類のホワイトニングの方法があります。

まずひとつめは「オフィスホワイトニング」です。

歯科医院で時間をかけて行うホワイトニングの方法になります。

次にお話しする自宅で行うホームホワイトニングの薬剤より高濃度なものを使用するため、歯の内部にある着色有機質を分解し一度の施術で白さの実感が期待できます。

デメリットとして、一度の施術にお時間が1時間から長くて2時間半ほどかかる場合もあるところです。

ふたつめは先程名前が出てきた「ホームホワイトニング」です。

型取りを行い、個人に合ったマウスピースを作成します。

作成までに1週間程お時間をいただき、2回目の来院時に完成したマウスピースをお渡しします。

ホワイトニングジェルを購入していただき、ジェル入れて着用することでホワイトニングができます。

薬医院ごとに取り扱っている薬剤の濃度が異なり濃度によって着用時間が異なります。

当院では高濃度の30%のものを販売しており、着用時間は30分と普段の生活でも負担のない時間でホワイトニングを行うことができます。

デメリットとして、オフィスホワイトニングと比べると効果の実感がしにくいところが挙げられます。

オススメは、オフィスホワイトニングを行った後ホームホワイトニングを使用しホームケアで白さを保つ方法です。

効果や来院回数、一度のホワイトニングにかかる時間や費用などメリット 、デメリットがあるのでご自身の求める白さや、時間などを踏まえて選択していただくのが一番です!

自分に合った方法などが曖昧な方は、ぜひ相談にいらしてください♪

次回はホワイトニングの行う際の注意事項などについてお話ししていきます!

お電話でのご予約はこちら
0120-648-071

またオンライン予約も可能です!
ホームページもご覧下さい!
https://www.rmdcc.com

#虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科
#メタルフリー
#インプラント
#インビザライン
#マウスピース矯正

月別お知らせ記事一覧