みなさんこんにちは!
今回はキシリトールの効果的な食べ方についてお話しします!
糖類0のキシリトールは歯みがき後が効果的です。 いくらキシリトールを食べてもお口の中に食べかすが残っていては 意味が無いので歯みがき後のお口の中が清潔な状態が良いでしょう !
キシリトールは甘味料なので噛むと唾液が出ます。
ここでポイントがあります!
出始めた唾液を直ぐに飲まないことです!
唾液の中にキシリトールが流れ出しているのでそのキシリトールを お口の中全体に行き渡るようにできれば5分以上唾液を飲み込まな いようにしましょう!
キシリトール入りのガムやタブレットは1日3回摂取を目安にしま しょう。
キシリトールは食事後のお口の中が酸性に傾いた時と寝ている時は 唾液の分泌量が減少するので就寝前にとると効果的です!
長時間摂取し続けることで効果が出るので最低でも3ヶ月はつづけ る必要があります。
キシリトールは虫歯の原因のミュータンス菌の活動を弱めます。
でもやはり1番大切なのは正しい歯ブラシと定期的な歯科検診が必 要です!
なのでキシリトールは補助的なものとして考えると良いと思います 。
お電話でのご予約はこちら
0120-648-071
またオンライン予約も可能です!
ホームページもないご覧下さい!
#虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科
#メタルフリー
#インプラント
#インビザライン
#マウスピース矯正