お知らせ

インビザライン矯正始めました!1 明るく元気にインビザ中!衛生士かほの衛生士日記

こんにちは!
歯科衛生士の桜山です

実は4月からインビザライン矯正を始めさせて頂きました!
今回はインビザラインを体験してみてのお話をしていきたいと思います!

インビザラインの特徴として1番はやはり「目立たない」事だと思います。ワイヤー矯正ではどうしてもワイヤーや金具が目立ってしまいます。ですがインビザラインは薄くて透明なマウスピースを使うため目立たないというよりも気づかれにくいと思います。私自身、歯科医院で働くまで矯正は10代の方達がしているイメージが強かったのですが当院で矯正している方は成人している方がほとんどです。そのため10代の方はもちろん、矯正に興味はあるけれど今更しても目立ってしまうと思っている方にも安心して始めて頂けると思います!

そして私も矯正を始める前は薄いマウスピースでどうやって歯が動くのだろうと思っていましたが、原理としてはマウスピースの材料の弾性を使って必要な矯正力を必要な歯にかける仕組みになっているとの事でした!実際にマウスピースを使ってみて2日間程は歯が押される感じがして少し痛かったです。ですがワイヤー矯正でももちろん痛みはありますし、ワイヤーなどで口腔内に傷がつくことがありますがマウスピースで口腔内を傷つけたり口内炎が出来るなどの不快感はありません。それもインビザラインの特徴といえます。そしてマウスピースは2週間単位で新しいものに変えていくので歯が少しずつ動いてきていることが実感出来ますし、とっても衛生的に使用できるのも嬉しいです??

今回はインビザラインの特徴を一部紹介させていただきました!次回は、まだ紹介できていないインビザラインの特徴やインビザラインの欠点など紹介していきたいと思います!

少しでも興味を持った方やインビザラインについて知りたい!という方がいらっしゃいましたら気軽に当院へ相談にお越しください??

お電話でのご予約はこちら
0120-648-071

またオンライン予約も可能です!

月別お知らせ記事一覧