目立たないマウスピース矯正 インビザライン矯正の手順です! 透明のマウスピースで矯正治療が出来るインビザライン。 最近では歯型をとるシリコンを使わずに、CADCAMシステムのIteroを用いて歯を撮影して歯型としています。
歯型をお取りした後は、特殊なシリコンを、特殊なトレーに乗せて 型取りして4分経過後、特殊なシリコンがかっちりと固まり、キレイに精密な 歯型を上下とらせて頂きます。
アメリカのインビザライン工場に送ると、数週間でデータが届き、パソコン上で3Dの立体的な歯の画像で、ご自身の歯がどのように並んでくるのかシュミレーションできます

ここで具体的に、治療にかかる期間や工程がはっきりわかります。
患者様にご理解いただき、ご納得頂いた上で、いよいよマウスピースが作られてきます
また数週間後になりますが、マウスピースが届きますので、少しずつマウスピースをお渡しし、 少しずつ歯を動かしていきます
途中で、歯のクリーニングをさせて頂いたり、アタッチメントと言って、歯の表面に白い出っ張りをつけて、より歯が動きやすいようにしたりします
このアタッチメントも、歯と同じ色をしているので ほとんど目立ちません
もちろん治療が終わればキレイに取り外しますので ご心配なく・・・。
インビザラインについて何か気なる事やご質問などありましたら お気軽にスタッフまで

また数週間後になりますが、マウスピースが届きますので、少しずつマウスピースをお渡しし、 少しずつ歯を動かしていきます

途中で、歯のクリーニングをさせて頂いたり、アタッチメントと言って、歯の表面に白い出っ張りをつけて、より歯が動きやすいようにしたりします

このアタッチメントも、歯と同じ色をしているので ほとんど目立ちません

もちろん治療が終わればキレイに取り外しますので ご心配なく・・・。
インビザラインについて何か気なる事やご質問などありましたら お気軽にスタッフまで
