お知らせ

歯ブラシの選び方

歯ブラシは毛先が大きすぎないコンパクトなものがおすすめです!

旅行でホテルなどにお泊りになった時、みなさん、気づきませんか?


私、どうしても備え付けの歯ブラシが苦手なのです汗
過去に何度か備え付けの歯ブラシを使用して、とても後悔した思い出があります。
まず、歯ブラシの毛が抜ける汗
これはもう全体を磨き終えるまでにどれだけ苦痛だったか思い出したくもありません。
あとは歯ブラシの毛が硬い。
歯茎が痛い上に、毛がしならないのでうまく磨けません↓↓
そして毛がやたらと少ない。
2列くらいしか毛がない上に歯ブラシのヘッドが大きかったりしますerc
私がこだわり過ぎなんだと思いますが、どんな時でもマイ歯ブラシを持ち歩いております歯ブラシ 赤きらきら!!
やっぱりいつも使っているお気に入りの歯ブラシが一番いいですニコちゃん
ピセラという当院でも販売している歯ブラシです音符
ヘッドも小さくて奥まで届きやすいですし、毛の硬さもちょうどいいキラキラ
人にはそれぞれ好みや、合う合わないなど色々あります可愛い歯3
たくさんある歯ブラシの中からお気に入りの一本歯ブラシ 赤
見つけてみてはいかがでしょうか猫村3

普段の歯磨きもとっても大切ですが、論文的には1回の歯磨きのお時間の理想は15分といわれています。15分の歯磨きでやっと理想的な状態になります。

歯ブラシの種類については歯にしっかりとブラシがあたることが大切です。

歯の磨き方に不安がある方は東京港区虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科・矯正歯科にご連絡ください。

月別お知らせ記事一覧