お知らせ

避けたいけど避けられない!抜歯の必要性について。

今日は抜歯の必要性についてお伝えします。

こんにちは
歯科衛生士の森田です!

まだまだ、寒い日が続きますね。
コロナウイルス流行の影響により、マスクが品薄になっております。
不安な日々が続きますが、皆さまお身体ご自愛ください。

さて、今回は抜歯についてお話しをしていきたいと思います!

歯科医院に行くと歯を抜かれてしまう!怖い場所!そんなことを思ったことはないでしょうか?
歯科医師達は、抜きたくて歯を抜いているわけではありません。

専門的な方法で歯を残すことを第一としています。

ですが、さまざまな原因により、他の歯を守るため抜かざるを得ない歯を抜いているのです。

では、抜かざるを得ないさまざまな原因とはなんでしょうか。

虫歯が、歯の根っこまで進行してしまった場合
歯の根っこが深いところまで割れてしまった場合
歯槽膿漏により歯がグラグラの場合
親知らずで、歯の向きが正しくない、炎症をおこす、隣の歯の虫歯の影響がある場合
矯正治療で歯を動かすスペースを作る場合

などがあります。

このような原因から、どうしたら健康を守ることが出来るかを選択し、抜かざるを得ない歯を抜歯しています。

抜歯に限らずお悩みがある場合はご相談ください。

お電話はこちらです!
0120-648-071

またオンライン予約もできますので、ホームページも是非ご覧ください!

#虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科
#メタルフリー
#インプラント
#インビザライン
#マウスピース矯正

月別お知らせ記事一覧