お知らせ

定期的なメンテナンスの重要性について 歯のことならなんでも聞いて!衛生士ゆかりの歯科ブログ

定期的な歯のメンテナンスの重要性についてお話します。

こんにちは(^-^)
歯科衛生士の井坂です!

今月から虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科・矯正歯科にお世話になることになりました!

まだまだ分からないことだらけですが、皆様のお口の健康の為に精一杯頑張りますので宜しくお願いします!

今回はそんな私からお口の健康についてお話をさせていただきます★

皆様は定期的なメインテナンスに通われていますか?

お食事をすると【歯垢】と呼ばれる汚れが歯に付着していきます。

歯磨きで完璧に磨けるといいのですが、なかなか細かい部分は磨きにくいのではないでしょうか。

この【歯垢】が付着したまま数週間が経つと、徐々に【歯石】になってしまいます。

【歯石】になってしまった汚れは歯ブラシでは落ちません。 この【歯石】が歯周病の原因となります! 歯周病になると歯を支える骨が溶けてしまう為、歯がグラグラしてきたり、噛んだ時に痛みが出たり、いろいろな事が起こります。

また、口臭の大きな原因の1つでもあります。

歯周病にならない為にも定期的にメインテナンスに来ていただき、歯石の除去や虫歯のチェック、歯茎の状態など、お口の健康を維持してより長くご自身の歯でしっかりと美味しくお食事ができるようにしていきましょう★

お身体の健康診断と同じように、歯も定期的にメインテナンスをしてあげて下さいね!
ご来院お待ちしております(^^)

お電話でのご予約はコチラ
0120-648-071

ホームページからのオンライン予約も可能です。

#虎ノ門ヒルズトルナーレ歯科
#メタルフリー
#インプラント
#インビザライン
#マウスピース矯正

月別お知らせ記事一覧