トルナーレデンタルクリニックWEBサイトでは、「口コミ・評判」ページで見えにくいマウスピース矯正「インビザライン」を体験した患者様のアンケート結果を掲載しています。
今回は「インビザライン矯正を始める前に知りたかったこと・不安だったこと」についてまとめました。
ご検討中の方は、わかりやすい徹底解説「インビザライン.com」とあわせて、ぜひお読みください!
・いちばん気になるのは「痛み」
期間や痛みなど。
(岩城優様・14才女性)痛みの有無
(匿名希望・17才女性)痛いかなと心配した。
(匿名希望・27才女性)
インビザライン矯正では痛みや不快感はほとんどありません。個人差があり、使い始めに痛みが出る方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が抵抗なくお使いになっています。
また、ワイヤー矯正のように、口の中でブラケットが当たる部分が傷ついたり、その傷がもとで口内炎ができることもありません。
・治療期間と費用
矯正期間。インビザラインは、期間をイメージできるのでありがたいです。
治療費が高額で、払えるか不安だった。始める前にじっくり計画を練りました。
(E・Y様・27才女性)期間、金額。
(箱守智美様・女性)どのくらいの期間で終わるのか。全体的にかかる金額。
(喜井智絵里様・30才・女性)治療期間。
(高橋洋有様・32才)
「痛み」に次いで皆様が気がかりなのが「治療期間」と「費用」です。
トルナーレデンタルクリニックでは、開始前のカウンセリングで治療期間と費用の目安をお伝えしてして、より正確な期間と費用は精密検査後に作成する治療計画でご提示します。
インビザライン矯正の治療期間には個人差はありますが、1日20時間以上のマウスピースの装着で、およそ1年〜1年半が目安です。ワイヤー矯正はおよそ2年〜3年と言われていますので、比較すると短期間で理想の歯ならびが手に入ります!
・・どのくらい美しい歯並びになれる?
終了後はどの程度キレイにそろうのか。
(喜井智絵里様・30才女性)きちんと動くか、キレイな歯並びになるか。(理想通りになるか)
(高橋玲奈様・29才女性)どのように変化が得られえるのかのイメージ。
(匿名希望・30代男性)
インビザライン矯正では、あらかじめ歯並びの最終状態をコンピューターグラフィックでご確認いただきます。目標をイメージすることで、モチベーションを高く保ちながら治療に取り組むことができます!
・歯を削る
歯を削ることにトラウマがあったので、その点が一番不安でした。
(関綾香様・21才女性)
歯と歯の間隔が狭い場合には、歯を動かするため、歯間を少し削ってスペースを作るケースもあります。削るのは歯の表面の「エナメル質」の部分で、最大でも0.5mmほど、歯の健康に影響はありません。痛みもほとんどありませんのでご安心ください!
・虫歯がある
すでにある虫歯が悪化する事。
(匿名希望・26才男性)
インビザライン矯正を開始する前に虫歯はすべて治療いたします!
トルナーレデンタルクリニックは一般歯科も得意ですので、すべて安心してお任せください!
・「インビザライン矯正は見えにくい・目立たない」は常識!
アンケートを集計して意外であったのは、インビザライン矯正が目立つかどうか、人に気づかれるかを気にされていた患者様が少ないこと。
歯科矯正を検討するうえで、「インビザライン矯正の透明マウスピースは見えにくい・目立たない」が常識となっていることを示す結果でした。
トルナーレデンタルクリニックでは、当クリニックの患者様のみならず、すべての人のお口の健康に役立つ情報をWEBでご提供しています。
インビザライン矯正で気になるポイント、ワイヤー矯正との違い、メリットとデメリットまで、わかりやすく徹底解説した「インビザライン.com」をオープンしました!
これを読めば10分でインビザライン矯正がわかるとご好評をいただいています。
ご検討中の方はぜひご一読ください!
「口コミ・評判」ページには、このほかにもたくさんの患者様の生の声が掲載されています!
次回は「インビザライン矯正で良かったこと」を特集いたします!