こんにちは!
「スメルハラスメント」とは、口臭などの臭いによって相手に不快な思いをさせることです。
会社でも学校でも家でも歯周病の口臭は相手に不快な思いをさせてしまいます。
先進諸国に比べ、歯並びや口腔衛生に対して遅れている日本は30歳以上の成人の80%は歯周病とのデータがあります。
デンタルフロスや定期的な歯医者でのクリーニングの習慣が少ない日本では、まだまだ歯周病による口臭の認知度が低いのが実情です。
今後、海外資本が多く入ってくる日本において、外国人の割合が増えてくるのは確実です。そのとき、スメルハラスメントで訴えられかねない時代がすぐ近くにきているのかも知れません...。
ともあれ、仕事や人間関係で損をしないためにも口臭の改善は必要ですね。
まずはお気軽に歯科医師、歯科衛生士までご相談下さいね!