こんにちは!
硬いものを食べれば歯が丈夫になるというのは今や常識です。
ナイジェリアの子供達は、虫歯のある子が日本に比べてはるかに少なく
しかも噛む力がとても強いということが1980年から1991年に3回にわたって行われた
東京医科歯科大学とナイジェリアの医学部歯科学部の共同調査によって明らかにされました。
その資料によると、当時の日本の子供達は約95%が虫歯を持っていましたが、
ナイジェリアでは多くても約15%から20%だったそうです。
そんなナイジェリアの子供達の健康な歯の秘訣は・・・
硬いものをよく噛んで食べること。
食卓に上がるメニューは、魚の干物や燻製、肉は放し飼いの牛や鶏の硬い肉で、
焼くかあるいは煮たものを丸かじりするだけでした。
彼らが50歳までに失う歯は平均1本以下。
日本人が平均5.8本失っていることから比べると
ナイジェリア人が健康で強靱な歯の持ち主であることがよくわかります。
私達日本人も、いつまでも健康な歯でいたいですね!
歯のお悩みは、お気軽に歯科医師、歯科衛生士までご相談下さいね。