お知らせ 2014年3月

6月にオープンする港区の虎ノ門ヒルズの分院について、お問合せを頂くことも少しずつ増えてきました。
保険の歯科治療も、自費の歯科治療も両方、港区の虎ノ門ヒルズのクリニックでもします。
中央区の日本橋浜町のクリニックでも自費、保険共にお受けしていますが、同様にする予定です。
もちろん、インプラントや矯正、ホワイトニングなどご希望に合った治療をさせて頂きます。

6月にオープンする虎ノ門ヒルズの分院でも透明なマウスピースを使ったインビザラインで歯の矯正治療受けることができます。
お仕事場所やご自宅の距離で選んで頂くのはもちろんですが、新しいスポットとしての虎ノ門ヒルズを体験して頂きながら、歯科治療を受けるのもおススメです。
今まではオフィス街のイメージが強かった虎ノ門地域ですが、虎ノ門ヒルズには飲食店なども入りますので、楽しみながら通って頂けると思います。


G-06.jpg

メディアでも話題になりつつある「虎ノ門ヒルズ」に分院、もちろん歯医者さんをオープンします。
現在の日本橋浜町のクリニックは、もちろんそのまま診療を続けます。

虎ノ門ヒルズの歯科医院では、日本橋浜町で行っている診療はもちろんそのまま行えます。
そして、最近の機器を入れていきますのでどうぞご期待ください。

虎ノ門ヒルズは、通称「マッカーサー道路」上に建つ超高層複合ビルです。

霞が関の官庁街にもほど近く地上52階建てで、オフィスと住居、ホテルが入っています。

地上の道路は「新虎(しんとら)通り」という名前です。
新橋から臨海部までつながる予定で、環状2号は神田佐久間町・有明間が開通します。

マウスピース矯正「インビザライン」を経験された方(経験中の方)の口コミ、体験談をクリニックのホームページ掲載しています。
年齢やご職業、性別もそれぞれなので、参考になる口コミが見つかるかと思います。
クリニックの歯科衛生士、助手でインビザライン矯正の経験者もいますので、ぜひ気軽に実際の感想を聞いてみてくださいませ。

トルナーレデンタルクリニックには、口コミや評判を聞いていらしてくださる方が多数いらっしゃいます。
日本橋浜町近くにお住まいの方はご近所での、お仕事をされている方は会社内での口コミ、評判を聞いて来ました、という方が多く大変うれしく思っています。
ご紹介でいらしてくださる方も多く、大変うれしいです。
なかなかそういった話を聞く機会のない方のために、ホームページに患者様の声を掲載していますのでぜひご覧くださいませ。

140316ベビーマッサージ・あごトレ<sup>®</sup>大阪講演.JPG

龍院長が昨日、ローリベビーマッサージスクールさんからの依頼で講演をしました。
小学館から出版した書籍「あごトレ®でモデルをしてくださったローリベビーマッサージスクール東京校講師の上紙夏花さんとご一緒させて頂きました。
ベビーマッサージの先生方からは子どもの歯についての質問も多数頂きました。
代表の森永さん、大阪の皆様、ありがとうございました!
東京にいらっしゃる際は、ぜひクリニックにお立ち寄りくださいませ。
歯のこと、出版した表情筋の訓練「あごトレ®」の講演や取材もお受けできますので、お気軽にご連絡ください。

「歯の矯正は高い」というイメージがあるためか、マウスピース矯正「インビザライン」の費用についても相談を受けます。
トルナーレデンタルクリニックでは、学生の方向けに「学割」、学生、社会人共通でクリニックが負担する形での分割でのお支払いをお受けしています。
さらにお持ちのクレジットカードもお使い頂けます。
いわゆるデンタルローンは金利が高いこともあり、こちらからはお勧めしておりません。
総額ももちろん大切なチェック項目ですが、ご自身に合ったお支払いの方法もぜひご相談、ご確認くださいませ。

6月に「虎ノ門ヒルズ」がオープンするんです猫村3
高さはナント247メートル、地上52階地下5階建なんですってエリザベス
地下には環状2号線本線が通るそうで渋滞の緩和も期待されています音符
環状2号線の上には「新虎(しんとら)通り」っていう華やかで広い遊歩道ができるようですようさこ

その他にも、日本初進出の「アンダーズ東京」が入って、ナ、ナント都内で一番高いチャペルができるんですってワラ★

それから商業施設に住宅やオフィス、歯医者さんも入るらしいですよ猫
歯医者さんも...入るらしいですよ可愛い歯3

トルナーレデンタルクリニックのホームページには、インビザラインの費用や期間などのQ&Aを掲載しています。
全部で36個のQ&Aがありますので、ぜひご覧ください。
期間や痛み、マウスピースが目立たないか?どんな歯並びでも治るか?虫歯にならないか?、そして費用はどのくらいかかるのか?など参考になるものが1つでも多くあれば幸いです。
もちろん、クリニックにいらした際に同じ質問をして頂いてもOKです。

テレビでも取り上げられたことがあるので、インビザライン矯正の口コミをご覧になった方も多いのではないでしょうか。
矯正費用のことや、痛くないかどうか、どのような症例でも適用できるのか、歯を抜くのかどうか、など調べれば調べるほど何が本当のことなのか分からなくなってしまうことも多いかと思います。
歯科のサイトなどをご覧になって口コミを調べることも大切ですが、ぜひ歯医者さんとも相談をしてみてください。
ご自身のお口の中を診てもらった上でのお話しが一番参考になるはずです。

月別お知らせ記事一覧