御当地カルビです
カルビは幼少期にワイヤーを使った矯正をしていたのですが、当時の無知な私はちゃんと歯ブラシしなかったんですね
矯正装置を外した時に、前歯に小さな虫歯がちょこちょこと出来ていました
少し削って白い材料で詰めたのですが、どうしてもその白い材料って時間がたつと変色してしまうんですね
キレイに詰めた部分だけ黒っぽくなってきたり、黄色っぽくなってきたり・・・もちろん個人差もあるので、何年で変色する!とは言えないのがまた申し訳ない所です
で、カルビの白い詰め物も変色していて、おにぎりを食べた後、よっしーに「海苔ついてる?」と聞いた所、
「あ、ついてるよ・・・・・・・・ごめんついてなかった・・・・」
と言われてしまう程、変色していました
念願の治療
お陰さまで白く輝く歯が戻ってまいりました
これでもう自信を持って「海苔ついてる?」とよっしーに聞けます
皆さんも、「前歯のココ、黒いなぁ」とか「なんか黄色いんだよね」
なんて箇所がありましたら、お気軽にご相談下さい
とても小さな部分の治療でも、キレイにしてあげると見え方がかなり変わってきますよ