御当地カルビです
雨が多いですね
・・・雨は冷たいけど、ぬれていたーいの♪ 思い出も涙も流すからー♪
そんな曲がありましたね
まぁそんなことより、皆さん、アゴ痛いなぁー なんて思ったことありませんか?
カルビはたまに朝起きたときアゴが痛い時あります
今では耳にした事がある方も多いかと思いますが、「顎関節症」画数が多いですね
画数だけではなく、最近多い気が致します。顎関節症の方。
私のように朝起きた時に痛みを感じる方もいらっしゃれば、夕方などに痛みを感じる方もいらっしゃいます
中にはお口が大きく開けられない方もいらっしゃいます
私のように朝起きた時に痛みを感じる方は、夜寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをしている可能性が高いです
また、夕方などに痛みを感じる方は、お仕事中など気が付かない間に食いしばっている可能性が高いです
食いしばりや歯ぎしりは、顎関節症としてアゴが痛くなったり、口が開けにくくなったりするだけではなく、歯を支える骨にまで負担をかけてしまいますし、歯と歯が擦れ合うので、歯が削れてしまって、冷たいものがしみたりする知覚過敏の症状にもつながります
歯ぎしりや食いしばりの原因は、主にストレスだと言われています
まぁ現代社会にはつきもの、ストレスをまったく感じてない方はいらっしゃらないかもしれませんね
なのでストレスをすべて取り除くのはかなり難しい
夜寝る前などはなるべく、好きな音楽を聴いたり、アロマを炊いてリラックスをしたり、昼間はなるべく食いしばらないように気をつけるしかありません
あとは、マウスピースを使ってあげる事によって、歯やアゴに負担をかけないようにしていく
これ、けっこう効果ありますよ
カルビも時々夜寝るときに使っています
カルビの姉の姉カルビは、マウスピースを使う事によって、肩こりが軽減したそうです
もちろん、ボクサーの方やラグビー選手の方が使っているような大きなマウスピースではなく、歯型を採らせて頂いて、
その方に合った薄いマウスピースなのでそんなに違和感もありませんし、目立ちません
少しでも気になる症状がある方は、一度お気軽にご相談下さいな