お知らせ 2012年3月

あやかです音譜
お口の中になくてはならない唾液。
働きは?
唾液腺には3つの大唾液腺(耳下腺・顎下腺・舌下腺)と多数の小唾液腺あります。

続きを読む:120331唾液腺

先日、最後の最後に6歳の女の子が急患でいらっしゃいました[みんな:03]
歯に穴があいていて、痛くて痛くて、夕方から泣き続けていたらしい((>д<))[みんな:04]
歯の痛みは大人でもツライもの。
当院の頼れる先生、川島先生がちょちょいと根っこの中をきれいにして、投薬をして、フタをしてあげました[みんな:05]
少しは痛みがおさまるといいな。

続きを読む:120330乳歯の虫歯

御当地カルビですほっぺた
ほっぺ
最近、つくづく思う事がありますぶた
矯正治療の御相談にいらっしゃる患者様がたくさんいらっしゃるのですが、もちろん歯並びが明らかに 悪い方もいらっしゃれば、ほんのわずかな部分を治したくていらっしゃる方もいます猫村3

続きを読む:120329お好みで

御当地カルビです↑
先日の知覚過敏のお話の続編になります可愛い歯3
お話したように、歯と歯茎の境目から歯ブラシ圧や、歯ぎしり食いしばりなどで歯が欠けてきてしまい、冷たい物がしみるようになるのですが、症状の度合いや患者様のご希望によって処置方法も様々ですきらきら!!

「顎関節症」、圧倒的に20から30代の女性に多い疾患なのです。
女性のなんと2割が顎関節症疑い。

お子様にオススメしているフッ素なんですが、私たち成人が使っても効果的なんですよっ(・ω・)[みんな:03]
毎日続けるほど虫歯が予防できるんです[みんな:04][みんな:05]
毎日の使用で98%、虫歯の発生を抑えることができるそう[みんな:06]

続きを読む:120326大人にもフッ素

o0640048011867867621.jpg
道端アンジェリカさんがクリニックにいらっしゃいました。
いつもありがとうございます。
アンジェリカさんのブログもぜひご覧ください!

御当地カルビになりますくろくろ
先日、散々歯が痛いだの何だの言いました御当地カルビになりますきらきら!!
今日はさっぱり痛くありません猫村2
やはりマウスピースをつけて寝たからでしょうか・・・。

今日も親不知を抜歯された方が2、3人いらっしゃいました(°∀°)b [みんな:01]
毎日必ずといっていいほど数人の方が親不知のお痛みで来院されます。
それだけ親不知は問題児なんです[みんな:02]

御当地カルビですかえる
カルビは衛生士になってから数年になりますが、歯科医院のあのイスに座るだけで震えてしまったり髪の毛がびしょびしょになるほど緊張して汗をかいたりと歯科医院が怖いとか苦手だという方、 けっこうたくさんいらっしゃいます歯2

月別お知らせ記事一覧