111029歯のブリッジ
掲載日:2011年10月29日2011-10-29T10:15:23+09:00虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・インビザライン矯正歯科 龍醫院
御当地カルビです今日はまず、ブリッジとはどんなものなのかご説明したいと思いますまずわかりづらいですがこちらの写真大きな銀色の差し歯の真ん中に、小さな銀歯があるのわかりますか・・・これがブリッジと言って…
医療法人社団RMDCC
御当地カルビです
今日はまず、ブリッジとはどんなものなのかご説明したいと思います
まずわかりづらいですがこちらの写真
大きな銀色の差し歯の真ん中に、小さな銀歯があるのわかりますか・・・
これがブリッジと言って、ダミーの歯を両隣の歯で支えるという白物です
そしてこちらの写真、プラークがダミーの部分にたっぷりとついております
銀歯の部分と歯茎の間についている白いものです。
これは細菌の集合体ですので、つねにここに細菌が付いている状態となり歯茎が炎症を起こして歯肉炎、歯周病と進行し、
支えている両隣の歯まで失ってしまう可能性があります
となると・・・いっぺんに3本歯が無くなってしまうということになりますね
ブリッジは取り外しもしなくて済みますし、ご自身の歯のようにしっかり噛めるので便利なのですがお手入れに少し工夫が必要なんです
とはいってもちょちょいとしたお手入れです
ちょちょいとお手入れして頂ければここまでキレイになります
詳しいお掃除法は次回に